トップ SDGsの取組 保有機械 土木部門 施工現場 地盤改良部門 採用情報 ブログ

SDGsの取組紹介

◆SDGs(エスディージーズ)とは?

 
 SDGs(持続可能な開発目標)とは、2001年に策定されたMDGs(ミレニアム開発目標)の後継として、2015年9月の国連サミットで採択された「持続可能な開発のための2030アジェンダ」に記載された2016年から2030年までの国際目標です。持続可能な世界を実現するための17のゴールと169のターゲットから構成され、地球上の誰一人として取り残さないことを誓っています。
 SDGsは発展途上国のみならず、先進国自身が取り組むユニバーサル(普遍的)なものであり、日本としても積極的に取り組んでいます。

  
「17のゴール」




◆当社の事業とSDGsへの取り組み

 
 事業目標:「土木工事業において、魅力ある働き方の実現」

 弊社は、公共工事の土木工事を主として請負、施工しています。
 上記に掲げた事業目標のもと、地域社会に貢献し、地域との共存を図りながら、持続可能な開発目標(SDGs)に取り組んでいます。




  ICT機器の活用により働きがいのある労働環境を目指します

     


 【SDGs達成を目指した西山工務店の取り組み】


 ・ICT建設機器等を導入し、業務の効率化と安全性の向上を図っている。
 ・生産性向上による労働環境の改善と働き方改革への取り組み
 ・技術向上のための継続的な各種講習会への参加と自社現場見学会等の実施を通じ、
  次世代の担い手確保の実現を目指している。
  
 ~ ICTの取り組みについて ~
こちらをクリックして下さい
 
 
 
  地域に貢献できる企業を目指します

     


 【SDGs達成を目指した西山工務店の取り組み】

 ・地域の建設企業として、BCP(事業継続計画)を通じて、災害発生時、迅速な対応で復旧支援に
  尽力します。
 ・地域の社会貢献活動に寄与します。
 

  ~ BCP・地域貢献の取り組みについて ~
こちらをクリックして下さい
 
 
  事業を通じて、環境負荷低減に貢献します

     


 【SDGs達成を目指した西山工務店の取り組み】

 ・環境経営方針に基づいて、地球温暖化問題に取り組みます。


 
 ~ 環境保全活動の取り組みについて ~
こちらをクリックして下さい